シラバスと空席/他 情報 

2023年度 ( 春学期、サマーセッション )


例:社会情報概論(ICT入門)<情報システム入門A>の場合,同一の授業で,3つのカリキュラム年度の学生が受講できます. 「2022年度 理系教育センター開講科目受講ガイド」(センター開講科目の全体像や副専攻、教育プログラムなどについてはこちらを参照してください。※授業支援システムにリンクします)
また学部学科の開講科目については,シラバス等を参照してください.
時限
サマーセッション
1
(1)
(4)
(3)
(3)
(5)
(1)
(3)
2
(1)
(8)
(3)
(3)
(9)
(1)
3
(7)
(6)
(2)
(4)
(9)
(0)
4
(8)
(3)
(3)
(4)
(7)
(0)
5
(1)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
6
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
科目名 シラバス 重要情報 空席/履修条件 曜日 時限 担当教員 コンピュータ室 学期
"社会情報概論,(ICT入門),<情報システム入門A>"
(履修条件も確認→) () 3 横村 国治 遠隔
"人工知能,(人工知能),<->"
(履修条件も確認→) (受付前) 3 宮川 幹平 遠隔
"プログラミング基礎,(プログラミング基礎B),<->:JAVA"
(履修条件も確認→) () 3 佐野 建樹 遠隔
"プログラミング応用,(プログラミング応用A),<プログラミング応用>:C"
(履修条件も確認→) () 3 張 国珍 遠隔
"-,(プログラミング入門),<プログラミング入門>"
(履修条件も確認→) () 3 谷口 唯成 遠隔
"-,(ビジネス文書処理),<ビジネスコンピューティングA>"
(履修条件も確認→) () 3 伊賀 彩子 16-406コンピューター室
"-,(ディジタルイメージング),<マルチメディアコンピューティング入門>"
(履修条件も確認→) () 3 チャールズ ハースト 遠隔
情報処理(競技スポーツ学科)
(履修条件も確認→) () 3 橋塚 耕平 -
情報処理(競技スポーツ学科)
(履修条件も確認→) () 3 藤井 功 -