シラバスと空席/他 情報 

2023年度 ( 秋学期、ウィンターセッション )

例:「社会情報概論(ICT入門)<情報システム入門A>」の場合、入学年度を問わず受講可能ですが、入学年度によって科目名称が異なり、時間割上は次のように表示されます。内容は同じです。

「2023年度 理系教育センター開講科目受講ガイド」では、センター開講科目の全体構成、修得できる副専攻・教育プログラムのほか、センター開講科目を履修するための基本的な情報などが詳しく記載されていますので、概要をつかみたい場合は、まずこちらを確認することをお勧めします。最新のパンフレットもこちらからダウンロードできます。
※要・授業支援システムOpenLMSサインイン

時限
ウィンターセッション
1
(2)
(3)
(5)
(1)
(5)
(3)
(3)
2
(3)
(7)
(9)
(5)
(9)
(3)
3
(4)
(1)
(4)
(4)
(8)
(0)
4
(7)
(4)
(1)
(2)
(6)
(0)
5
(1)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
6
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
科目名 シラバス 重要情報 空席/履修条件 曜日 時限 担当教員 コンピュータ室 学期
社会情報概論,(ICT入門),<情報システム入門A>
(履修条件も確認→) (空席あり) 2 谷口 唯成 遠隔
情報セキュリティ概論,(-),<->
(履修条件も確認→) (満席) 2 宮川 幹平 遠隔
情報テクノロジ-概論,(コンピュータサイエンス基礎),<情報の科学>
(履修条件も確認→) (空き30) 2 坂田 圭司 遠隔
データサイエンス基礎,(データサイエンス基礎),<->
(履修条件も確認→) (空きあり (原則、履修希望者は全員履修可能 (履修希望者が非常に多い場合は抽選になります))) 2 北島 良三 遠隔
プログラミング基礎,(プログラミング基礎A),<プログラミング基礎>:スクリプト
(履修条件も確認→) (空席あり(履修ご希望の方が履修登録の上受講してください。)) 2 張 国珍 遠隔
-,(WEBクリエイション基礎),
(履修条件も確認→) (0) 2 橋塚 耕平 遠隔
-,(科学計算プログラミング),<コンピュータシミュレーション>
(履修条件も確認→) (若干空席あり(履修希望受付期限9/28 21時)) 2 半田 享 遠隔
-,(ミュージッククリエイション),<ミュージッククリエイション>
(履修条件も確認→) (0) 2 永野 光浩 遠隔
-,(ムービークリエイション),<ムービークリエイション>
(履修条件も確認→) (25) 2 チャールズ ハースト 遠隔