2024年度 ( 秋学期、ウィンターセッション )
項 目 |
内 容 |
---|---|
重要情報 1.授業サマリー 2.授業開始前までに 3.授業開始後の予定・連絡 |
1.授業サマリー ○ 担当教員: 橋塚 耕平 ○ コンタクト先: ・電子メール:hashizuka.kouhei.s@tokai.ac.jp ・問い合わせの時のネチケット 所属学部学科、名前、学生証番号、希望の科目名(曜日・時限)を 必ず含めて、メールを送ってください。 ○Teamsチームコード(必ずガイダンス前までに登録しておいてください):3sqnpg3 ○ 授業形態: 遠隔授業(Teams) ・大学の「Wi-Fi ルーム」で受講する場合は、自身の PC(要イヤホン)を持参してください ○ 履修制限: 履修希望者多数の場合は行うが、原則的に行わない ・履修にはガイダンスへの出席が必須条件です ・履修を希望する場合、そのアクション方法 ・ガイダンス当日 23時59分までに、メール(上記のアドレス)を送って、「履修希望」を連絡してください ・履修制限の結果連絡:する ・ガイダンスでアナウンスした期日までに(遅くとも一週間後)履修の不可の結果を、上記の「履修条件」のリンクに表示する 参照サイト http://ictedu.u-tokai.ac.jp/edu/ ・履修制限の具体的な実施方法・締め切り、その結果などの詳細(重要情報)は、 上記の「履修条件」のリンクを見てください 2.授業開始前までに(履修できるとなった場合の次のステップ) ○ ガイダンスの受講方法・資料の閲覧場所(入り口となるポイント) ・Teams(コード:上記参照)に接続してください。コースの中にPDF資料を置いているので必ず読んでください。 ・授業ガイダンスは、各授業の、第1回目の授業時間中に、実施します。 ・チームに入るためのコード: チームコード : 上記参照 ・当日、参加できない、接続できなかった場合でも、心配しないでください。 ・ガイダンスの様子は録画して、T365(Stream)から録画を配信予定です。 ・「参加できない、接続できなかった人は」ガイダンス翌日まで、短いメール(上記アドレス)を送ってください。 ・「所属学部学科、名前、学生証番号、希望の科目名(曜日・時限)、参加できなかった」と一言 メールに書き添えて送ってください。 ○ 受講条件: あり(下記を参照) ・タブレットやスマートフォンでの受講も受け入れる用意はありますが 各自のパーソナルコンピュータ(PC)での受講を推奨します ・各自のパーソナルコンピュータで(PC)の受講を必須とします (残念ながらタブレットやスマートフォンでの受講は、困難です) ・WindowsのノートPC、デスクトップPCを準備してください ・インターネットに接続できるネット環境を準備してください ・事前にPCにインストールしておくべきソフトウェア ・Teams専用アプリ ・Office(Word, Excel, PowerPoint)T365からインストールできます ・Adobe Acrobat Reader ・その他のアプリについてはガイダンスにてお知らせします ○ 指定教科書: なし 3.授業開始後の予定・連絡 ○ 授業形態: 遠隔授業 ・授業時間中(主に)ライブ授業(Teams) ・授業のレコーディング: ・授業のレコーディングあり(授業後に公開予定) ・レコーディングの公開: あり ・T365のStreamから配信 ○ 出席確認の方法 ・TIPSでキーワードの登録(毎回) ○ 質疑応答、レスポンスの方法 ・授業時間中: ・リアルタイムで返答(Teamsチャット) ・授業時間以外: ・電子メール(上記のアドレス)で返答 ○ 課題の提出方法 ・電子メールで課題を添付ファイルとして課題専用アドレスに送信 ・提出先はT365ではありません。詳細はガイダンス時にお知らせします |