授業内容・計画(詳細)の情報


ページを読み終えましたら、ブラウザを終了させてください。

【基本情報】
2018年度 秋学期  
授業科目名 WEBクリエイション入門
曜日 時限 金-1
テーマ ウェブページによる情報発信
キーワード HTML CSS WWW


【授業要旨または授業概要】
 
本講義では,インターネットにおけるウェブサイトの構築の基礎を学ぶ。

ウェブサイトは情報を記述する言語のHTML(Hyper Text Markup Language),サイトのデザインやレイアウトを規定するCSS(Cascading Style Sheet)を用いて作成し,さらにJavaScriptなどを用いれば動的な機能を付加することができる。講義においては,これらの仕組みについて学び,自分でウェブサイトを作ることができるような技術を習得するとともに,ユーザーに配慮したサイト構築に必要なサイトのデザインについて学ぶ。


【学修の到達目標】
◆授業で育成する力スキル
全学共通:自ら考える力
センター:情報リテラシー力

1. Web ページ作成の基本的な仕組みを理解する。【情報リテラシー力】
2. グラフィックデザインの基本を理解する。【情報リテラシー力】
3. レイアウトデザイン・インターフェイスデザインの基本を理解し、実践する。【情報リテラシ
ー力、自ら考える力】
4. Web ページを作成し、情報発信が行える。【情報リテラシー力、自ら考える力】
添付ファイル:WEBクリエイション入門 成績基準.pdf

【授業計画】
◆スケジュール
第1回:ガイダンス
第2回:HTML(1)
第3回:HTML(2)
第4回:HTML(3)
第5回:インターネットの仕組み
第6回:CSSによるレイアウト(1)
第7回:CSSによるレイアウト(2)
第8回:CSSによるレイアウト(3)
第9回:JavaScript(1)
第10回:JavaScript(2)
第11回:Web制作と社会規範
第12回:課題制作
第13回:課題制作
第14回:課題提出とまとめ

予定は進み方によって変わることがある。
◆予習・復習
第1回
予習:シラバスを読んでおく(1h)
復習:ガイダンスで指示された資料の自習(3h)
第2回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第3回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第4回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第5回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第6回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第7回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第8回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第9回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第10回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:授業で作成したソースファイルの確認と誤りの修正(2h)
第11回
予習:講義資料に目を通しておく(2h)
復習:Webページの計画書の作成(2h)
第12回
予習, 復習: 課題の進行管理(4h)
第13回
予習, 復習:課題の進行管理(4h)
◆集中授業の期間
 

【履修上の注意点】
 

【成績評価の基準および方法】
2/3以上の出席とすべての提出物の提出が単位取得の必要条件となる。
中間課題 40%,
最終課題 60%


【教科書・参考書】
区分 書名 著者名 発行元 定価
参考書 HTML5 & CSS3レッスンブック エビスコム ソシム 2592


【その他の教材】
講義資料は授業支援システムで公開する。


【担当教員への連絡方法】
授業時以外に面会等の希望がある場合は,下記のアドレスにメールにて連絡すること。
email:mik3@tokai-u.jp
その際,件名欄には要件がわかるような簡潔なタイトルをつけ,本文に受講している授業名,所属,学生番号,氏名を必ず記すこと。

PAGE TOP